BLOG

はてなブックマーク
2016.10.22

どうもこんにちはオーナーTAKAです

 

前回はノンシリコンの事を色々話しましたが・・・

 

気になっていただけたでしょうか?

 

今回はシャンプー剤の説明を☆

 

ではさっそく(*^_^*)

 

長いですが、少しでも多くの方に読んで頂く事を強く願います☆

 

まずはバーデンスというシャンプーはネット販売はしていません。

 

バーデンスホームページより正規取扱店を聞いてみて下さい☆

 

もちろんティータイズは取り扱っています☆

 

 

 

●アトピーや敏感肌の方でも安心して洗える奇跡のシャンプー

 

●バーデンスシャンプートリートメント 

(お酢から生まれた世界初の特許取得
世界で唯一肌細胞を殺さない)

 

image

世の中には、沢山のシャンプ-トリ-トメントが存在するなか、

唯一、世界初の特許取得で世界で唯一肌細胞を殺さない奇跡のシャンプ-といわれているのが『バーデンス』

 

アトピ-や敏感肌の方には是非おすすめいたします。もちろんどんな方でもきっと満足頂けることでしょう。

 

【シャンプ-で重要なのはベース洗浄剤の安全性】

 

いろいろな化粧品会社が、美容成分配合“ノンシリコン”などのシャンプ-を広告しています。

 

もちろんノンシリコンがダメとかそういうのはないですよ☆

 

一番の問題はベースとなる洗浄剤に何を使っているか、

 

この洗浄剤でシャンプ-の安全性が決まるのです。

 

 

●多くのシャンプーに使われている【硫酸系】(スルホン酸系も硫酸系)の界面活性剤は、

 

洗浄力が強すぎて、必要な皮脂を洗い流し細胞や髪のたんぱく質を変性させてしまいます。

 

結果肌荒れや髪の毛のダメージといったものを促進させてしまっています。

安価で高い起泡性をもっているため、たいていの方がお使いの事でしょう。

 

最近では【アミノ酸系】(グルタミン酸Na,アラニン、etc,,,)シャンプー剤

 

も注目を浴びていますが、そちらもアミノ酸という言葉をきくと良い物に聞こえますが

 

硫酸系シャンプーよりも刺激が強い物が多いみたいです。

 

実際僕もつかってました・・・(汗)

 

それならば、

 

【いちばん安全な洗浄剤は?】

 

シャンプーに必要な機能は、洗浄力、安全性、環境性の3つです。

洗浄力と安全性は相反する機能のため、3条件を満たすシャンプ-を作ることは難しいみたいなのです。

それを研究開発し誕生したのが、特許成分の3酢酸アミノ酸を配合した『バーデンス』

 

24時間パッチテストで、洗い流すものでは考えられないテストを実施し、刺激がないことが実証されています。

 

もちろんデータとしても出せるので本物です☆

 

そのうえ使用感も良くごわつき等もおさえてくれる優れものです☆

 

20161008_132807000_iOS

 

ラインナップも豊富で香りは10種類とお好きな香りがあることでしょう☆

 

ご使用のされたことがない方は、是非一度ご使用いただければ実感されることでしょう!!

 

長々と書きましたが

●本当に良い物を紹介したい

●肌にお悩みのある方が健康的になって欲しい

●髪の毛にキレイになってもらいたい

●幸せな気持ちで日々の生活を過ごして頂きたい

 

そんな事を考えながら少しでも多くの人に読んで頂ければ幸いです。

 

はてなブックマーク
2016.10.21

暑い寒いが両極端な最近ですが、皆様体調は大丈夫でしょうか?

 

僕は今のところ大丈夫でぴんぴんしています☆

 

ど~もTAKAです☆

 

今回はうちの店はキッズルームを設けているのに子供のカットはないのか?

 

という方・・・

 

安心して下さい、カットしてますよ(古っ)w

 

たまたま撮らせていただいて許可も頂いてたので載せちゃいます☆

 

ビックリするくらいのビフォーアフターでとても可愛くかっこいい仕上がりです☆

 

20161021_020518155_iOS 20161021_022924955_iOS 20161021_053309000_iOS

 

どうですか?皆様、髪の毛ってこんなに印象変わるんですよ☆

 

皆様も可愛く・キレイに・オシャレに・格好良くなりたい方は

 

是非八尾のモテ髪師TAKAまで☆

はてなブックマーク
2016.10.20

こんにちはTAKAです☆

 

今回は少しケミカルな話をしようかと思います!

 

シャンプー剤のシリコン、ノンシリコンについて。多くの美容師の方、一般の方は少し間違った見解をしている

 

方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

よくノンシリコンが髪には良いよ☆とかアミノ系のシャンプーはいいよと勧められたことはないでしょうか?

 

結論から言いますとシリコンというのは髪の毛にとって悪者ではないのです、むしろシリコンは

 

色んな所でも使われています。どんなトリートメント剤にもシリコンは入ってるんですよ☆それにもしシャンプー剤にシリコンが

 

入っていたとしても無意味なのです☆シャンプーによってシリコンを流すので・・・

 

シリコンは髪の毛にとってサラサラにしてくれる要素が多く含んでいます。

 

ただし、それを一日のシャンプーで取りきれないと臭いの原因や頭皮の毛穴の汚れの原因になります☆

 

もちろんしっかり洗って欲しいのですが、、そこでノンシリコンというシャンプーを使うとゴワゴワしたり

 

パサついたりした経験はおありな事でしょう☆それは界面活性剤やスルホン酸という成分の説明になってしまい非常に長い説明になってしまうので。。割愛をw

 

要はノンシリコンは良いとかはあまり期待できません(*^_^*)

 

シリコンというのは髪の毛にとってはすごく良い物と覚えていて欲しいものですね☆

 

またこういったケミカルブログも上げますのでお楽しみを☆

 

次回はアミノ系シャンプーについてを綴ろうかと☆

 

詳しく知りたい方はどうぞTAKAまで(*^_^*)

 

 

はてなブックマーク
2016.10.20

雨の降る前は体が嫌な感じで感じ取ってしまう、どうも八尾のモテ髪師を目指すTAKAですa-bye03.gif

 

色々考えた結果、美容室には可愛いスタイル写真が必要だと思い、早速取りかかりましたa-hatena03.gif

 

今回の撮影モデルはゆきちゃん☆一人のお子様を抱えるママには見えないくらいキュートな子です(*^_^*)

 

そんな彼女の今回のイメージはやっぱり『モテ』でしょう☆

 

仕込みの時です。bikkuri02.gif

 

20161020_020052561_iOS 

 

そしてカラーとカットも終わり生身の状態はコレa-wink02.gif

 

20161020_031956605_iOS

 

これだけでも可愛いのに更にicon_biggrin.gif

 

モテ髪の醍醐味、スタイリング等を施しました(*^_^*)

 

20161020_040515462_iOS 20161020_035848620_iOS 20161020_040048748_iOS

 

 

どうでしょう?スーパー可愛くなりましたねa-w03.gif

 

皆様もモテ髪にチャレンジしたい方は是非ティータイズTAKA【福田孝幸】まで☆

はてなブックマーク
2016.10.19

肩が凝りまくって泣きそうなTAKA【福田孝幸】です。

 

店オープンさせてもらいとうとう一ヶ月で店内にクレジット端末機が届きました☆

 

なかなか到着しないのでヒヤヒヤしてたんですが・・

 

これでお支払いの時はクレジットお使い頂けますよ☆

 

ではまた(*^_^*)

 

20161019_022610477_iOS

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>

八尾美容室,近鉄八尾駅(アリオ)周辺の美容室 / T-ties(ティータイズ)